
このページではFX自動売買ソフト『Forex Gump EA』の運用成績を週次で報告しています。
Forex Gump EAの週次運用成績
週次運用成績のサマリーを公開しています。
- 期間:2018/12/17~12/21
- 取引回数:451回
- Pips:+232.4 pips
- 損益:+$5,462.39 (¥546,239)
※1USD=100円換算 - 残高推移:
12/15 $30,791.47 (¥3,079,147)
↓
12/15 $54,250.97 (¥5,425,097) - 資金成長率:+11.2 %
累計運用成績
運用開始から現在までの成績は以下です。
2018/11/23から運用開始して、現在まで$7,474.84(¥747,484)増えました。
管理人イチオシのEA『Forex Gump EA』の詳細レビューはこちら
考察
この週はFOMC政策金利の発表・米政府機関閉鎖の可能性から、リスク回避・ポジション調整の動きが目立ちました。
FOMCの結果について
- 2.25-2.50%のレンジへ引き上げ
→ 今年4回目の利上げを決めました。 - 2019年の利上げ見通しは前回予測の3回から2回に減少
→ そのうち1回の利上げしか織り込まれていません。
FOMCによる相場の動きについて
- FOMC前まではドル安継続
→ パウエル議長が利上げを停止するハト派なガイドが出してくるかという期待からドル売りが優勢でした。 - FOMC後はドル高継続
米株が下落したことから、ドル高、円高となっていましたが、ドル買いが優勢となりドル円は上昇していきました。
米政府機関閉鎖の可能性
- トランプ大統領がつなぎ予算案に署名をしない方針を示した
→ 国境警備のための財源が含まれている必要があると否認。
次週について
次週はクリスマス休暇を控えているため、市場参加者も少ない状況です。
ドルの実需などから、安全通貨が買われるかもしれませんね。
また、管理人のGumpEAですが、VPS再起動によるMT4の強制終了の影響でAUDUSDが変なポジションを持っている状況です・・・。
週明けそうそうで勝負がつくと思います。仮に損切りになっても50%の資金は残るので、じっくりと挽回していきます。
【モニター募集】管理人的には最強だと思う『Forex Gump EA(スタンダード)』を無料でレンタルできます!
2時間でかんたんに導入可能。その後の運用はライセンスによる自動運用のため、放置でOK
2時間でかんたんに導入可能。その後の運用はライセンスによる自動運用のため、放置でOK