
このページでは管理人がオススメしているVPS業者についてご紹介しています。
前回のはじめてのVPS①ではEAを使ってFX自動売買するなら、VPSを使うべき理由を私なりの考えでご説明させていただきました。
今回は管理人が利用しているVPS提供業者のABLENETについて解説をしていきます。
なぜABLENETなのか?という点を私なりにご説明しています。
VPSを選ぶならABLENETがオススメ
冒頭でも書きましたが、管理人はVPSという仮想デスクトップサービスを利用し、EAを24時間運用しています。
VPSを提供している業者は沢山ありますが、その中でもオススメは”ABLENET”です。
一言で表すと"コストパフォーマンスが素晴らしい"
VPSでEAを24時間運用するなら、ABLENETが最適だと考えています。
ABLENETのサーバは安定性が高い
1年以上、ABLENETのVPSを契約していますが、トラブルによる稼働停止、サーバ自身のスペック不足による動作不安定が1度も起きませんでした。
これはVPSを提供している業者に違いますが、サーバのスペックが悪いと動作不安定になりやすいです。
理由として、VPSサービスは1つのサーバを複数人で共有しているからです。
例えばですが、車1台に大人数を乗せて運転したときを想像して下さい。
一度に運べる人数は増えますが、スピードと加速は遅くなりますよね。
これはVPSの仕組みと似ていて、1つのサーバに利用者を沢山詰めすぎると動作が不安定になりやすいのです。
VPS業者によって、1つのサーバーに利用者を割り当てる方法は違います。
ABLENETは”1サーバーにつき○人”という感じでサーバを分けることをせず、
1サーバーのリソース使用率で振り分けているため、安定的な動作が期待できます。
また、ABLENETは高速かつ安定したVPSサービスを目指しています。
これはサーバー自身のスペックが関係してきます。
車で例えるとエンジンですね。
いくら少人数で車に乗ったとしても、車のエンジンが小さければ、スピードを出すのは難しいですよね。
一方、サーバーのスペックは、CPUやメモリで大きく変わってきます。
ABLENETではユーザ自身でサーバーのスペックをカスタマイズすることができるので、用途に合わせて使うことができます。
おすすめのVPSプラン
結論からお伝えすると、管理人がおすすめするプランはWin2プランです。
以前は料金の安さを優先して、Win1プランを契約していました。
Win1プランでもMT4を動作させることは可能ですが、メモリが1GBしかないため、動きがカクカクでした。
昼間はいくらかマシなのですが、夜間になると一気に重くなり、MT4が固まる・・・。なんてことも多々ありました。
タスクマネージャーでメモリの使用率を確認すると、80%~100%をウロウロ・・・。
原因はメモリ不足ということがわかったので、メモリを2GB搭載しているWin2プランへ即変更しました。
Win2プランへ変更後はサクサクまでとは言いませんが、ストレスの感じないレベルまで動くようになりました。
メモリ不足によって、MT4が突然落ちるなどのトラブルを避けるために、Win2プランの契約をおすすめします。
まとめ
VPSでAVLENETを使う理由についてまとめます。
- ABLENETは他のVPS業者に比べて、コストパフォマンスが良い
- ABLENETは1サーバーのリソース使用率で振り分けているため、サーバーの安定性が高い
- ABLENETは自身で仮想サーバースペックのカスタマイズが可能
- MT4の安定動作を望むなら、Wim2プランがおすすめ
24時間安定してMT4を稼働させるために、ABLENETは最適です。
さて、次回のはじめてのVPS③ではABLENETのVPSサービスを使うことを決めた方を対象に、VPSの契約方法について解説をしていきます。
是非ご覧になってください。
ABLENETについて、興味、ご不明点などがあれば管理人へご連絡ください。
当サイトのプライバシーポリシーに同意していただいた上で「送信」ボタンをクリックしてください。