
このページでは、1つのPC上で同じFX会社のMT4を複数起動させる方法について説明しています。
目次
MT4(PC版)を複数起動する方法
FX口座を複数作ったのはいいけど、1つのMT4上でその都度、ログインしなおす必要がある。
つい最近まで管理人はそう思っていました。
実はとても簡単に複製することが出来るので、試してみてください。
動画説明もありますので是非ご覧ください!
複数EAを各口座で運用する人に便利
下記に当てはまる方は以下の手順を参考にして、MT4の複数起動をしてください。
- 1つのFX口座で複数のEAを運用したくない
- EAごとにFX口座を分けて運用したい
手順
僕のメインFX口座である『Axiory』のMT4を複数起動していきます。
1Axiory MT4のフォルダを探す
ご自身でインストール場所を指定していない限り、通常は”C:\Program Files (x86)”フォルダ内に”Axiory MetaTrader 4”が存在します。
2"Axiory MetaTrader 4”を複製
”Axiory MetaTrader 4”をコピーして、”C:\Program Files (x86)”フォルダ上に貼り付けして複製します。
複製したフォルダをクリックして、"terminal.exe"があることを確認してください。
3"terminal.exe"のショートカットを作成
"terminal.exe"を右クリックして、"ショートカットの作成"をクリックします。
作成したショートカットがあることを確認してください。
5ショートカットの名前を変更
"terminal.exe - ショートカット"を右クリックして、"名前の変更"をクリックしてください。
お好みのファイル名に変更してください。
管理人は"MT4-EA名"で統一しています。
6ショートカットをデスクトップへ移動
すぐに起動出来るように作成したショートカットをデスクトップ上へ移動します。
7複製したMT4の起動確認
ショートカットをダブルクリックして、MT4が正常に起動することを確認してください。
起動に成功した場合はAxiory口座のログイン画面が表示されます。
この手順を繰り返すことで、好きな数だけMT4を起動することができます。
これでMT4を複数起動する手順は完了です。
しかし、こんな簡単にMT4の複数起動ができるとは・・・。
これから新しいEAを別口座で運用したい!という方は是非、参考にしてみてくださいね。
このページについて、ご不明点などがあれば管理人へご連絡ください。
当サイトのプライバシーポリシーに同意していただいた上で「送信」ボタンをクリックしてください。